EVOLUランニングクラブ

小学生向け走り方教室、中高生向け陸上教室をはじめ、大学生・実業団アスリートへ向けたトレーニング指導、元オリンピアンによるマラソン大会等のゲストランナーや講演、市民ランナー、一般向けの健康増進を目的としたランニング&ウォーキング教室など、子どもから大人までの幅広い対象者とレベルに合わせた出張指導をいたします。
講師派遣について

【マラソン対策】親子ランニング教室@大田区立嶺町小学校

投稿日: 2016年 11月 25日 金曜日

11月23日(祝)、大田区トップアスリート派遣事業の講師として弘山晴美と山田里美が参加してきました。

この日はマラソン大会10日前。オリンピック選手から走り方のコツを学ぶことで子どもたちのモチベーションアップにつなげられるように、総合型地域スポーツクラブNPO法人ベアーズさんが企画し、嶺町小学校嶺町小学校PTOさんのご協力によって運営された素敵な親子ランニングイベントでした♪

今回のイベントでは、親子で参加する「親子プログラム」と、市民ランナー(保護者ランナー)向けの「大人プログラム」の2つに分けて展開された珍しい企画でした!
保護者の中には両方のプログラムに参加されている方もいらっしゃって、ビックリしました!

☆☆☆親子プログラム☆☆☆

★ゲーム感覚でウォ-ミングアップ!

ダッシュ・スキップ・ギャロップ・片足けんけんでウォ-ミングアップ!じゃんけんで遊び要素を入れながら、距離のハンデをつけていきました♪まだまだお父さんの速さには敵わない・・・といった姿が印象的でした!笑

img_0234

img_0239

体操もしっかり入れていきます!多摩川沿いの空の下は開放感があって気持ち良かったです♪

img_0243

手と足の組み合わせ運動でランニング動作の準備をしていきます!徐々にレベルアップすると手と足が思うように動かない~っ!あれ~???笑 思ったように身体を動かすのは以外と難しく、自分の動作に笑いありでした(^^)

img_0229

★弘山晴美のワンポイントレッスン ~走り方のコツ~

3つのポイント姿勢、②腕振り、③前傾を練習していきます!

img_0236

そして、いよいよランニングへの実践!!音楽に合せてリズムを作りながら、3つのポイントを走りの中でチャレンジしていきました☆前傾を作ると・・・あれあれ自然と前に進む~っ!ちょっとした「コツ」ですね☆

img_0240

★マラソン給水体験コーナー

弘山晴美: マラソンの距離は知っていますか~??
子ども達: 42.195km!!!
弘山晴美: 当たり~!ではここの校庭何周になるでしょう??
子ども達: ・・・・・・
弘山晴美: 420周くらいかな。笑
子ども達: 〇△✖〇△✖!!!

給水は42.195kmの間に5kmごとに置かれてあることや中身を説明して、いよいよ体験コーナーへ!

img_0223

走りながら、減速せずに取るのは想像以上に難しかったようです!

img_0230

お父さん&お母さんも挑戦!

img_0241

★駅伝タスキ体験コーナー

タスキの受け渡しをデモストレーション!見ると簡単そうなのですが・・・・実践すると、走りながらタスキをかけて、長さを調整し、しっぽの部分をズボンに入れて・・・の一連の作業が思った以上に難しかったようです!次の人に渡すためにタスキを外すタイミングも、やってみて感覚が掴めるものですね。
お父さん&お母さんの部も設定しましたが、さすがに上手でした~!子どもたちからの声援もありで盛り上がりました☆

img_0217

お父さん&お母さんはさすがに上手い!子どもたちの声援が飛び交います!!

img_0227

☆☆☆大人プログラム☆☆☆

保護者ランナーにもお集まりいただき、大人向けのランニングクリニックを実施しました♪
親子イベントとはまた違うちょっと本格的な動き作りや走りの技術、弘山晴美ワンポイントアドバイスを踏まえながら行いました。嶺町小学校出身の地元中学生(陸上部)や東京マラソンに当選された方も参加して下さいました!個々の目的や目標に向かって少しでもお役に立てたら嬉しく思います(^^)

img_0231

総合型地域スポーツクラブベアーズさんのコーディネート、そして、嶺町小学校PTOの方々の素晴らしいサポートがあって、無事に実施することができました。PTOの方々はボランティアでサポートしてくださったそうです!自然体な優しい雰囲気は子ども達の伸び伸びと取り組む姿を包み込んでくれているように感じました♪副校長先生の絶妙な音響サポートにも感謝でした!そして、1番は親子イベントでたくさんの笑顔が見れて、私たちもとても幸せな気持ちになりました(^^)

img_0218

最後に・・・
大田区嶺町小学校は子ども達のロマン「揚げパン」の発祥地らしいです!!(ビックリでした!)
イベント後に本場の揚げパン(砂糖・きなこ・シナモン)をいただきました。懐かしく、とっても美味しかったです♪

img_0460

ご参加いただいたみなさま、サポートいただいたみなさま、本当にありがとうございました♪